レンズを外す
右目が手術のお陰ですっきりした。眼鏡なしでも大体のところにピントが合う。いや、今までの眼鏡をかけるとかえって見えにくい状態である。
しかし新しく眼鏡の調整をするのは三ヵ月後である。そこで、昨日しかたなし今までの眼鏡の右レンズを強引に外した。こうすると左目は今までどおりに見えるし、右目は眼内レンズによって明るく、ほどほどのピントで見えるのだ。
今日はその状態で車を使って教会に行った。問題はなかった。
ただ、すべてのレンズをこうするわけにはいかない。近用レンズを使った読書用の眼鏡がうまく使えないのが困りものである。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 友からの手紙 からだとの対話を読んで(2015.07.14)
- あるべきところ(2014.04.18)
- 出生前診断のこと(2012.09.11)
- 体のリズム(2012.06.28)
- 生きる(2012.03.10)
コメント